2002年日本縦断の旅

基本的に、アウェイチームのホームタウンを出発地としていろいろ 考えていきます。
ただ、高速代などに関しては、資料がないためここには掲載してません。
車で行く方には、あまり役に立たないかも。ごめんなさい。

少しずつ更新して行きます。


3/3(日)15:00vs浦和(横浜国)

チケット発売日:2/9(土)

JR浦和駅からなら、京浜東北線で東神奈川へ行き、そこからJR横浜線で JR新横浜へ行くと890円になります。
JR大宮駅からJR新横浜なら、京浜東北線+横浜線で1050円、 新幹線を使うとプラス特急料金1880円の2930円になります。
ただし、大宮から行く場合は、JR埼京線で渋谷へ行き、東急東横線で 菊名へ、そこからJR横浜線で新横浜へ行く方が910円と安く なります。

開幕戦であるうえ、相手が浦和であるため大変な混雑が予想されます。
チケット確保や自由席の座席確保は早めにすることをおすすめします。
また、3月3日は同じ新横浜の横浜アリーナで イベント があります。
帰りの新横浜駅は大変な混雑が予想されますので、JR小机駅や地下鉄の 新横浜駅なども利用することを考慮してください。
ただし、出発駅によっては、小机までの運賃が新横浜までより高くなります。

なお、こんな当たり前のことを書くのもなんですが、発煙筒・ 花火などの持ち込みは禁止しています。
横断幕で広告看板を隠すのも禁止です。紙ふぶきも禁止になりました。
どうせ紙ふぶきなんて、時代遅れの応援スタイルですからねぇ。
迷惑をかけてサッカーを汚す人は侵入禁止です。

3/9(土)14:00vs名古屋(豊田)14時キックオフ

チケット発売日:2/3(日)

横浜方面から青春18きっぷで行く場合、東海道線でJR岡崎駅まで行き、 そこから愛知環状鉄道で新豊田まで行く方法がベターと思われます。
岡崎−新豊田間は青春18きっぷが使えないので、ここは490円のきっぷを 買うしかありません。
新豊田駅から豊田スタジアムまでは、徒歩17分だそうです。

東海道新幹線の場合、豊橋まで行って、そこから東海道線で岡崎まで行き、 愛知環状鉄道で新豊田へ行くか、または
三河安城まで行き、岡崎から新豊田、
三河安城から刈谷へ行き、名鉄三河線で豊田市まで行く方法などがあります。
ぷらっとこだまを利用すると、かなり安くなります。
JR東海ツアーズのサイトより 確認してみてください。

名古屋から行く場合は、 豊田スタジアムのサイトに詳しく載っているので、 そちらを参考になさるといいでしょう。

3/16(土)19:00vsFC東京(東京ス)19時キックオフ

チケット発売日:2/22(金)

横浜から行く場合、東横線で行くのが早く安く行けそうです。
東横線で渋谷へ行き、そこから山手線外回りで新宿へ、新宿から京王線で 飛田給へ行くと640円(片道)になります。
ナイトゲームですので、やや遠方からお越しの方は終電にご注意ください。

3/31(日)vs市原(市原)15時キックオフ

チケット発売日:2/9(土)

JRで行く場合、横浜から普通に往復すると2900円します。
しかし、ホリデーパスというきっぷを使えば2040円で往復できます。
事前にみどりの窓口で買うこともできますが、当日に自動券売機で購入が できます。

JRで横浜から市原臨海競技場の最寄駅の五井駅に行くには、2つのルートが あります。
一つは、横須賀線・総武快速線で行く方法、もう一つは東京から京葉線経由で 行く方法があります。
しかし、京葉線経由はあまりおすすめできません。
東京駅で京葉線に乗り換える場合、乗り換えだけで 1kmは歩かされると思ってください。
しかも、京葉線は総武快速線に比べて本数が少ないです。
うまく君津行き、または木更津行きに乗れれば最高です。乗り換えなしで 五井まで辿りつけます。

千葉駅で乗り換えが必要な場合、3,4番線ホームに行きましょう。
そこから五井方面行きの内房線が発車します。
ちなみに、内房線快速でも五井駅へは停車します。

ただし、横浜方面への帰りに千葉駅で乗り換えをする場合はご注意ください。
東京、横浜方面行きの総武線快速列車は3〜10番線のいずれかから 発車します。
次はどのホームから発車するのか、電光掲示板などで確認しましょう。

五井駅に着くと、試合開始5時間前から市原臨海競技場行きの 無料シャトルバスが出ます。
シャトルバスは無料で、アウェーサポーターが利用してもOKですので、 ぜひ利用するといいでしょう。

無料シャトルバスは帰りにもあります。
試合終了60分以内に随時運行しているので、これで五井駅まで戻れます。

あと、他のルートとして、東京湾アクアライン経由がありますが、 通行料は安くないと思います。
一応、市原臨海に駐車場はあります。この機会にアクアラインを通行して みたければ、利用するのもいいかも知れません。

4/7(日)vsG大阪(横浜国)15:30

チケット発売日:2/9(土)

この試合がおそらく、中村俊輔のラストホームゲームとなるでしょう。
しかも、奥とコンビを組んで横浜でプレーするのは最初で最後に なりそうです。
ぜひとも横浜国際をトリコロールで埋め尽くし、俊輔と奥のダブル司令塔を 見ておきましょう。

大阪方面からいらっしゃる場合、ぷらっとこだまを使えば、 片道1万円足らずで新横浜に着きます。
新横浜からは歩いて競技場へ行けるので、乗り換えは必要なくなります。

大阪方面から青春18きっぷで来られる場合は、ムーンライトながらを 利用することをお薦めします。
横浜駅に到着したら、京浜東北線で東神奈川駅へ1駅行き、そこから 横浜線で新横浜駅へ向かえば大丈夫です。
快速でも東神奈川駅、新横浜駅は停車します。

また、ホリデーパスは使用できなさそうです。

4/13(土)vs広島(広島ビ)14:00

チケット発売日:2/9(土)

青春18きっぷはもう使えません。

新幹線もありますが、飛行機の方が早く、値段が安いのを選べれば飛行機の 方が特だったりします。

日本エアシステムの、バースデー特割が一番安そうです。
これなら、片道1万円、往復でも航空運賃2万円で行けます。
4/13搭乗なので、4/13〜4/28までが誕生日の人に有効です。
また、同伴者一人は誕生日が対象外でも、バースデー特割の恩恵を 受けられます。
誰か、誕生日が4/13〜28の人を見つけましょう(笑)

また、日本航空の「特売りきっぷ」というのを利用すると、 片道12500円で行けます。
3月18日現在、まだまだ空席はありました。
これなら、チケット代を含め、30000円以内で行ってこれます。

ぷらっとこだまはありますが、試合日にこだまで向かったら試合開始に 間に合わないでしょう。

4/20(土)vs磐田(磐田)15:00

チケット発売日:3/10(日)

中村俊輔の、Jリーグでのラストゲームになります。
ナビスコ杯は代表合宿と時期が重なり、W杯後は海外移籍するとなると、 この試合がラストになるわけです。
NHK総合で生中継はありますが、行ければ生で観戦するのもいいと思います。

ぷらっとこだまが利用できます。

4/27(土)vs市原(市原)

チケット発売日:3/16(土)

ナビスコカップの開幕戦になります。
行き方は、基本的に3/31(土)の市原戦と同じで大丈夫でしょう。

4/30(火)vsG大阪(万博)

チケット発売日:3/2(土)

5/3(金・祝)vs京都(横浜国)

チケット発売日:2/9(土)

5/6(月・振休)vs京都(西京極)

チケット発売日:4/6(土)

5/9(木)vsG大阪(横浜国)

チケット発売日:2/9(土)

5/12(日)vs市原(三ツ沢)

チケット発売日:2/9(土)
トップに戻る